ゴッド・オブ・ウォー3の画集『The Art of God of War III (英語版)』を購入

ゴッド・オブ・ウォー3の画集『The Art of God of War III (英語版)』を購入

ゴッド・オブ・ウォー3の画集『The Art of God of War III (英語版)』を購入しました。残念ながら日本語に翻訳された画集は出版されていません。英語が読めなくても画像がたくさん掲載されているので十分に楽しめる画集になています。

段ボールケースにおさめられた画集

この書籍を購入したら専用の段ボールケースにおさめられて輸送されてきました。なので本にダメージがなく、きれいな状態で手にすることができました。アメリカの書籍は書店にならべられる段階ですでにダメージがあるケースがあります。特にハードカバーの場合、角の部分がつぶれていることが多いです。なのでこの『The Art of God of War III (英語版)』ような気遣いはうれしいです。

The Art of God of War III (Art of the Game)

豊富なコンセプトアートが掲載

全271ページにコンセプトアートがたくさん掲載されています。どのページにもびっしりコンセプトアートが配置されているので見ごたえがあります。しかも綺麗にレイアウトしているのでひとつひとつのイメージは見やすいです。もちろん重要なコンセプトアートの場合には1ページ、もしくは2ページを使用して掲載しているので、迫力のあるイメージを楽しめます。




キャラクターのコンセプトアート

キャラクターの章では主要な登場人物やモンスターのコンセプトアートが掲載されています。完成されたコンセプトアートだけでなく、アイディア段階のラフスケッチや各種バリエーションなども掲載されているので制作段階の過程が理解できます。

完成されたコンセプトアートは大きく掲載されているので迫力があります。特にモンスターたちの筋肉表現や返り血をあびた細部などが確認できるので、モンスターの力強さと凶暴な雰囲気を感じことができます。それとは対照的にアフロディーテやポセイドン姫のデザインは非常に綺麗な仕上がりになっています。パンドラのデザインもかわいい感じで描かれているのですが、かわいそうなことに返り血をあびた表現になってます(笑)。

ZBrushで作られた3Dキャラクター

他のコンセプトアート画集では見られないZBrushで作られた3Dキャラクターのイメージが掲載されています。ZBrushで作られた3D-CGはゲームに使用する3D-CGよりも細かく作りこまれたデータなのでキャラクターの皮膚のシワまで作りこまれているのが確認できます。この章を見るとアーティストたちの造形力が高いことがよくわかると思います。




武器と小道具

この章では武器と小道具のコンセプトのスケッチだけでなく、ZBrushで作られた3D-CGのイメージも掲載されています。またどのコンセプトアートも大きく掲載されているので詳細まで確認できるのがうれしいです。ただし武器と小道具の掲載は他の章に比べて少ないです。その代わりキャラクターの章や背景の章が充実しているのでこのバランスでも問題ないと思います。無理難題を言うなら本の値段が上がってもいいから武器と小道具の章をあと30ページ増やしてほしいですね(笑)。

背景のコンセプトアート

オリュンポス、ハデスの宮殿など各ステージごとに背景のコンセプトアートがまとめられています。この章もキャラクターの章と同じく、たくさんのコンセプトアートが掲載されているので満足できるものになっています。どのコンセプトアートもゲーム空間を決定するために描かれているので、ゲームよりもゴッド・オブ・ウォー3の世界観を感じることができます。ただしこのゲームの空間は人工物と岩山などで構成されているので、どの空間も重々しい雰囲気を伝えています。1枚たりとも心安らぐような空間がないところがいいですね(笑)。

The Art of God of War III (Art of the Game)